2018-09
2018-09-30
『平成浮世の着物絵巻』出版本は、和歌山の方にも人気♪
9月開催した
美付師 濱田久代、、
「和歌山☆出張特別講座 Vo.1」では、
和歌山に滞在中…
会場にお越しいただき笑顔の会話をいただきました。
そして、
受講いただいた皆様、懇親会でお会いした皆様に
『平成浮世の着物絵巻』美付師 濱田久代 著書 2009.3
(着物ビジュアル本)を
好評お買い求めいただきました。
2009年3月に出版した本ですが
年月が経とうともこのようにいまだに関心をいただき
全国の皆さんに喜んでいただけることは嬉しい限りでございます!
もちろん、
皆さんのお好きなページにサインさせていただき
私からのメッセージをお一人お一人に書き添えさせてていただきました。
出版から役10年が経とうとしていますが、、
著者本人”美付師 濱田久代”としましては
これぞ、美付師冥利に尽きるというものです-☆
画像は、私の手元にあるものより抜粋させていただき
その時のシーン嬉しい一コマを
メモリーフォトとして掲載させていただきました。
-和歌山の方々のお手元にも届きました♪-
=======================
((和歌山の皆様、ありがとうございました。))
*************************************************
【出版本のご紹介をさせてください!】
↓↓↓
美付師 濱田久代 著
『平成浮世の着物絵巻』本を
ご購入を希望される方は、お問い合せください。
<※サインしてお手元に送らせていただきます。>
______________________
美付師 濱田久代
着物”粋様”
http://bitsukeshi.jp
______________________
2018-09-30
台風前と秋の夜長…☆
大きな台風が来るというので、、
昼間からちょっと緊張している九月最後の土曜日です。
”来るなよ!台風!!”と
願掛けながら空を眺めている、ノ図。
午後の空は、
曇り空ですが…いつもとなんら変わりない雨予報の空模様。
しかし、
今回の台風は、今年一番最強な台風だとかwww
最近の転載続きには、言葉も出ませんね。
全国の皆さん気をつけてください!
と、いうわけで
そんな緊張の台風を前に、いつもの
ベランダでのひとコマ、、ベランダphoto でございます。
着物は、遊び柄で気分転換を。
台風の心配ばかりしていては気分が滅入りますけんね。
– ベランダphoto 2018.9.29 –
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ですが、、、そんな今日は、
汚れても大丈夫な普段着のアンティーク着物に博多帯を締めて
月一の趣味の習字教室でした。
ちなみに…
本日の、
書のテーマは…”遊ぶ” でした。
これも、人生の遊び心
「よかね~!」
________________
美付師 濱田久代
着物”粋様”
http://bitsukeshi .jp
________________
2018-09-29
9月の終わりもまた、、
九月も間もなく終わりますね。
深まる秋の最中に九州では、
台風予報に少々緊張を覚える月末を迎えています。
ここのところの
台風予報も真剣に気に留めるようにしています。
最近の天気予報はよく当たるしなぁ。
やたら迫りくる台風という、、
その天災難をどうにかすり抜けながら仕事をしている九月ですが…
ほんとうに勘弁してほしい~~~~ですね!
皆さんもお気をつけください。
さて、
今日は、秋めいた深色の着物にしようかと思いましたが、、
なんだか明るくいきたくてこの爽やかなパープル色に決定しました。
相変わらず、、
私の好きな…小さなベランダからお届けしています-☆
– ベランダphoto 2018.9.28 –
******************************************************
あ、今日ですか?
そんな今日は、、
先日の「和歌山☆出張特別講座 Vo.1」を受講者された
皆さんのために必要な色味のコスメ(美付師セレクト注文品…)を
探しに出かけました。
(実は、欲しい色味探しに真面目に三日間通いました(笑))
貴方のために選んだ色は、、
果たして、どんな色でしょうか-☆
貴方(和歌山の貴方)に必要な艶色のメイクアップコスメのお届けは、
10月初旬になりそうです。
少しお待たせしますが、どうかお待ちくださいね。
ps.
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
▪ご案内▪
11月に特別講座 第二弾を決定しました!!
また、和歌山へ出張します。
詳細は、、、コチラでご覧ください。
↓↓↓
まだ少し空席あります。
ご興味のある方は、(和歌山の方に限らず)
是非、この特別講座でお会いできましたら幸いです。
________________
美付師 濱田久代
着物”粋様”
http://bitsukeshi.jp
________________
2018-09-28
「着物は、普段着」
たまには、、洋服を着てみようかなと
思わないことはないのですが、、
やはり着物が好き
着物を着なれてることもあってか、
私の日常は、
着物の日々が当たり前になってしまっています。
初めて会う人には、
「今日はどこかお出かけだったんですか?」
「何かあったんですか?」と
聞かれることがあります、、
皆さんもそんな経験おありでしょう、、、
その時は、どう応えていますか?
私、、?
『あぁ、普段着なんでですょ』
「さらりと着こなしていますよね、、」
、、、
確かにそこはは否定しないです。
サラリとね(笑)
– ベランダphoto 2018.9.27 –
今日の私は、こんな気分です♪
着物と帯の相性をよくするコーディネートを楽しんでいます。
身体が気持ちいいと信号を出す位置に紐を締めて
クルクルキュッキュッ!
普段着は、
全然、高級な着物でもないけれど、、
コーディネートと着方一つで
ぴたーっと吸い付くような着心地は最高です-☆
着物は、私にとって皮膚のようなもの。
その日の着姿やコーディネートは、
その日の私を表現するもの。
真似をするという言葉がありますが、、
人は、それぞれに顔も体型もライフスタイルも違うもの。
その意気(粋)に合わせていくことが大切なんじゃないかな。
『我楽しき着物人生、基本を知ればこそ…ぞ』
ちなみに、
私(美付師 濱田久代)の講座って
どんな講座なんだろうと思ってらっしゃる方が多いと思うのですが
私の講座は、いたって真面目そのもの。
いわゆる正統といわれる
”きれいな着方着付け方の基本を知ってほしい”を
モットーとしています。
着付けの奥着は、なかなか深いものですよ。
ご興味のある方は、
是非、このような特別講座(下記)でお会いできましたら幸いです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
▪ご案内▪
11月に特別講座 第二弾を決定しました!!
また、和歌山へ出張します。
詳細は、、、コチラでご覧ください。
↓↓↓
________________
美付師 濱田久代
着物”粋様”
http://bitsukeshi.jp
__________
2018-09-27
キモチもアキメイテ-☆
猛暑に悩まされたあの夏の日々が嘘みたい、、。
秋って不思議です。
秋の空を眺めながらなんだかソワソワしています♪
女心と秋の空…
キモチもアキメイテ-☆
最近、着る着物に困ってるというか、、
少々マンネリか。
そろそろ、、新しい着物を着たいところでございます、、
<ベランダPHOTO 2018.9.26>
寒くなる前に、、
秋の風情を感じる旅にでたいなぁ、、♪
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ps.
11月に特別講座 第二弾を決定しました!!
また、和歌山へ出張します。
詳細は、、、コチラでご覧ください。
↓↓↓
________________
美付師 濱田久代
着物”粋様”
http://bitsukeshi.jp
__________
2018-09-27
すっかり秋ですね〜☆
気がついたら、、すっかり秋になっていました!
和歌山☆出張講座期間中は、まだまだ夏の暑気を感じていましたが、、
帰福した途端に、朝夕かなり肌寒さを感じるようになっていました。
空の雲も空気もお月様も、、、『秋』めいて♡
なんだか…キモチもソワソワです♪
着る着物も十月を前に”袷”に替えました。。。
最近、、キレイな着物をほとんど着ていないというか
作業着兼用の着物ばかり着ているようで、、
そこは、笑顔でごまかすしかありません。ご勘弁を!
久しぶりの休日、、
ヘアスタイルもおとなしくしてみました。
そろそろ…”女心と秋の空”を楽しみたいな~。
-ベランダPHOTO 2018.9.25-
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ps.
11月に特別講座 第二弾を決定しました!
また、和歌山へ出張します。
詳細は、、、コチラでご覧ください。
↓↓↓
11/9 (金)美付師 濱田久代 和歌山入り
※懇親会…”和歌山de 艶女の宴” 開催予定
美付師濱田久代と愉しい時間を過ごしませんか?
受講者以外の方も参加できます。お誘いあわせください。
詳細は、お問合せ時にお知らせいたします。
<お申込みは、当HPのお申込みフォームよりお願いいたします。>
____________
美付師 濱田久代
着物”粋様”
http://bitsukeshi.jp
____________
2018-09-25
【 和歌山☆出張特別講座 Vo.2 】- 講座ご案内 –
美付師 濱田久代の…
『和歌山☆出張特別講座 Vo.2』
ついに…第二弾が決定しました!!
11月10日〜11月14日
美付師 濱田久代が再び和歌山へ参ります。
当講座は、
着物を一人でとりあえず着れる、着るというノウハウの次に
もっと、自分スタイルを極めたい前進したい方向けのセンスアップ講座です。
※アナタを演出するという目線でご指導させていただく特別の講座です。
貴方が知りたい”自分の色艶”って、、?
是非、この機会に…
もっとステキな自分を見つけてください。
今よりもきっと魅力が倍増するはずです。
そして、
この年末年始に一皮向けた貴女を
是非、お友達お知り合いの皆様に自信の笑顔でご披露ください-☆
皆さんの力になれましたら幸いです!
美付師 濱田久代
__________________
講座の内容を下記ご案内いたします。
__________________
↓↓↓
【日程】
11/10(土)~11/14(水)
時間帯:10時半~17時半
【場所】
鍛冶屋町ブルー
(和歌山市内)
___________________________________
[講座カリキュラムご案内]
___________________________________
【マンツーマン個別講座のメリット】
美付師濱田久代とのマンツーマンによる完全プライベート講座です。
人に気兼ねなく自分に真剣に向かいあうことで自分の弱点を知り
貴方のの知らない新たな自分を見つけられるかと思われます。。
【グループ講座のメリット】
”人のふり見て我がふり直せ”とばかりに
ちょっと欲張りに…人の学びは我が学びともなります。
切磋琢磨(競)しながら美意識が高められます。
以下、3つの講座をご用意しました。
↓↓↓
___________________________________
◎惹きつけるためのセンスアップ講座 <マンツーマン個別講座>
貴方がいま一番気になっていることを解決するために…自分ペースで
貴方に必要な内容を集中して学ぶ自分磨き徹底講座
気になる着物や小物があればお持ちください。
自分のペースで自分に必要な内容をピンポイントで学んでいただきます。
美付師 濱田久代のマンツーマン講座で解決してください-☆
-マンツーマン個別講座- 定員各1名
お一人様の受講料 ¥45,000-(税込み)
▪10:30~13:30 (3時間)
▪14:30~17:30 (3時間)
___________________________________
〇着付けの基礎(所作含む)の徹底講座 <グループ講座>
着付けの基礎一から見直しちゃんと着れることの心地よさ美しさ学び
魅せる着物姿に変身するための徹底講座
・着付け(胸元、襟元、腰紐、胸紐、補正、、弱点の徹底追及。
(貴方らしさを魅せるための…着付け見直し手直しおさらいと似合う帯結び)
・コーディネート
(T・P・Oの楽しみ方を考えてみよう…ワンパターンからの脱出)
+
・立ち居振る舞い 1
(モテ度 超up 爽やかセクシー表情)
・立ち居振る舞い 2
(できる女度 超up 知的な佇まい)
・立ち居振る舞い 3
(撮影や一瞬一瞬 最高のキメポーズパターン)
etc.
–少数グループ講座- 定員3名
▪11:00~17:30 (約6時間 )※1回受講 完結編 昼食タイム含む
お一人の受講料 ¥43,200-(税込み)
___________________________________
◇和洋にアレンジできるヘア&メイクの徹底講座 <グループ講座>
着物姿を上質にするためのヘアアレンジとメイクテクニックを学び
魅力ある女の演出法を極める徹底講座
シンプルにできるアレンジの仕方と特別の日の自分を演出する技術を
(ファンデーションの選び方、ポイントメイク、ふんわりヘアピンの打ち方etc.)
変身法を身につけるための…講座です。
貴方のTotalコーディネートイメージを大きく左右する技術を
自分に似合うヘアメイクを集中的に学んでいただきます。
+
・立ち居振る舞い 1
(モテ度 超up 爽やかセクシー表情)
・立ち居振る舞い 2
(できる女度 超up 知的な佇まい)
・立ち居振る舞い 3
(撮影や一瞬一瞬 最高のキメポーズパターン)
etc.
-少数グループ講座- 定員3名
▪11:00~17:30 (約6時間 )※1回受講 完結編 昼食タイム含む
お一人様の受講料 ¥43,200-(税込み)
___________________________________
以上、
どの講座も…貴方をより美しく演出するための講座です。
アナタをより素敵にする演出を考えたアドバイスとレッスンを
美付師 濱田久代にお任せください!!
=====================================
※受講料は、すべて応援価格を提示しています。
※昼食タイムでは、お弁当をご用意いたします。
(ご希望の方は、実費 1,000円を別途 頂戴します。)
=====================================
『和歌山☆出張特別講座vo.2』
〈受講を希望される方へ〉
※受講お申込みの人数により講座の時間帯やメニューが
入れ替わる場合がございます。
お申込み時に必ずご確認ください。
なるべく、お早目のお申込みをおススメいたします!
※「お申込み順に予約を入れていきます。」
※「お好きな講座をお選びください。」
(ご予約状況を別ページにて更新していきます!)
↓↓↓
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※ご希望によっては、
全6時間をお一人で受講することも可能です。
講座内容は、日毎に分けておりますが
受講希望者のご要望に合わせて柔軟な組み合わせ対応可。
その場合、受講料・受講時間が多少変わる場合がございます。
ご確認ください。
<講座の内容その他ご要望につきましては、ダイレクトにご相談ください。>
***************************************************
未知の扉(美開花)を開くのは貴女次第です。。。
***************************************************
totalコーディネートとは、
まさに自分の素敵を演出すること-☆
〝外面は、内面〟
自分のことを知らないならば
知ってください。
変われる自分を知ったならば
磨いてください。
女性はキラキラ輝いてこそ-☆
〝あなたは もっと美しい〟
ps.
「和歌山☆出張特別講座 Vo.1」の講座の様子は、
後日、画像にてご覧浮ただけるよう準備中です!!
_____________
美付師 濱田久代
着物〝粋様〟
http://bitsukdshi.jp
_____________
2018-09-24
『和歌山☆出張特別講座 Vo.2』…決定しました !!
季節は、春から(夏を過ぎ)秋へと移り変わりました。
2018年も間もなく終盤へと向かいます。
秋といえば、、
待ちに待った、、
食欲の秋・お洒落の秋・芸術の秋・学びの秋・・の到来ですね☆
((皆さんは、どんな秋を過ごされるのでしょうか。。))
『和歌山☆出張特別講座 Vo.1』を
つい先週から今週にわたり終えたばかりですが…
早くも第二弾(Vo.2)を決定する運びとなりました !!
高評大好評に終えた第一弾の和歌山講座Vo.1 ですが、、
受講のタイミングを逃した方、もう一度を希望される方がおられるかと思います。
私(美付師 濱田久代)の実感として、、
どうしてももう一度行かねばならぬ思い(使命)にかられております。
どうぞ、お任せください!
受講のチャンス再び到来です-☆
まだ、先週のこと、、
振り返れば、皆さんの熱い情熱に熱く応えた和歌山講座でした♡
好評に終えた「和歌山出張特別講座Vo.1」ですが、、、
受講者の皆さんが ”自分を知ること” から始まったように思います。
やっと、、入り口に立った感じとでもいいましょうか。
ドキドキワクワクからスタートした講座でしたでしょうが、、
講座時間が進むにつれて
『うれしい!! 私もここまで変われるだぁ♪』といわんばかりに
眼をキラキラと輝かせている皆さんに喜びとエールの気持ちしかありません!
次回開催の「和歌山☆出張特別講座 Vo.2」では、
2018年の完結編のごとく、、
一回の受講で学び極めていただけるような内容にしたいと考えております。
「和歌山☆出張特別講座 Vo.2 」の講座内容ご案内
詳細は、コチラ!!
↓↓
『9月中に発表します。』
前回の講座の様子とあわせて
楽しみにお待ちください。
、、つづく
___________
美付師 濱田久代
着物 ”粋様”
http://bitsukeshi.jp
_________________
2018-09-23
日常に戻りました!
すっかり秋の風を感じています。
未だに
和歌山☆出張特別講座の余韻が脳裏に鮮明に焼きついています。
教えるということ
伝えるということ
輝きと勇気と自信を与えること、、
「和歌山☆出張特別講座 Vo.1 」で、
素敵な心意気をもったミセスたちと特別講座の時間を過ごし
あらためて
美付師 濱田久代の大きな使命を実感しました!!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
「和歌山☆出張特別講座」は、ついにVo.2へとステップ-Up します!
美付師 濱田久代は、年末にかけて突っ走ります✨
「和歌山☆出張特別講座 Vo.2 」2018年の締めくくり完結編。
受講を”もう一回”の方も、”初めて”の方も、是非この機会をお見逃しなく-☆
((内容詳細は、追ってご案内いたします!))
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
11月(11/10~11/14 開催予定)は、
あっという間にその日がやってきそうです。
また、素敵な笑顔に再会できると思うと、、うれしかね〜♪
Vo.1を受講された方々の少しの成長ぶりも楽しみにしております。
********************************************************************************
初の和歌山出張からの体力も回復しそろそろ平常に戻りつつあります。
秋の風に負けないように健やかに過ごしたいものです。
– 帰福した夜 –
返りの新幹線では、なかなか眠りにもつけず
我が城に到着かと思いきや、、”鍵がない!!” 騒動。
静かな焦りの30分を過ごしました。
そんな…ぐったりの夜でした。(笑)
_______________________________
– その次の次の日 –
荷物も帰着したことだし、、
コスメ店へいそいそとでかけましたらば、、
何やら新装開店に向けてごたごたしているとのことゆえに
和歌山講座受講の皆さんに送る美付師セレクトのコスメの発送が
少し遅れることをお許しください。(※今月中の発送予定です)
_______________________________
– 昨日 –
かぶれてむくみのあった肌の調子が少し戻り
ちょっとスッキリ一安心。
午後からは、趣味の習字教室でした。
久しぶりに会えました。
前向きな人生もっと楽しみたいというお考えの
ご夫妻との愉しく有意義な時間でもあります。
これまた、お役にたてて嬉しい!
____________
美付師 濱田久代
着物”粋様”
http://bitsukeshi.jp
______________________
2018-09-21
「和歌山☆出張特別講座」を大高評に終えました!
「和歌山☆出張特別講座 Vo.1 」(9/13~9/17)
好評大盛況に終え日常に戻りました!
今回の特別講座は、
『マンツーマンによるプライベート個別講座』 <3時間コース>
『贅沢よくばりフルコースのグループレッスン講座』<6時間コース 休憩込み>
2パターンで開催しました。
講座を終えた後でもまだ
キラキラした眼で受講される皆さんの表情が忘れられません。
((もちろん、受講後の表情はさらにヒートアップ状態でした-☆))
■講座の模様は、特別ページとして掲載予定です。
準備から後片づけまで、、
講座に加えて過密スケジュールの7日間でしたが、
一言では語りつくせないほど盛りだくさんの
愉しい嬉しい出会いの時を過ごしました。
ほとんど初めてお会いする方々ばかりでしたが
講座開催期間中、
美付師 濱田久代は、
皆さんの素敵な笑顔にヤル気が満々にみなぎり燃え尽きました。
この仕事を天性使命だと実感すべく
感無量の喜びでいっぱいでございます。
当ページでは、
先ず、皆様に御礼の言葉を申し上げたいと思います。
講座を受講いただいた皆様
懇親会、ランチ会と私に会いにきてくださった皆様に
心より御礼を申し上げます!
-輝きの笑顔をありがとうございました-
美付師 濱田久代
===========================
< 懇親会・ランチ会のメモリーフォト♫>
懇親会・ランチ会・アフター会・・
素敵な会を企画してくださりありがとうございました♡
ps.
すでに
「和歌山出張特別講座vo.2」を11月に計画中です!
是非、お見逃しありませんように。
_______________________
美付師 濱田久代
着物”粋様”
http://bitsukeshi.jp
_______________________