この夏を乗り切るには、、
見逃せない半幅帯。
見直すべき、、半幅帯の活用度。
素敵に結び素敵にコーディネートできたら最高ですね~
美付師濱田久代の…
〝こんなものがあるといいなぁ!”から
想いきりの製作へと辿りつきました。
只今、製作中につき、、
宜しければ
美付師 濱田久代 自作の真似っこ帯(笑)
帯結びシュミレーションをお楽しみください。
個性のある帯は、シンプルに結ぶが一番♪
<実際の色柄とほぼ同じです。実際は、しいて言えば…もう少しパンチが効いています-☆>
画像は、あくまでもイメージですので…
幅長さがこれと全く同じになるということではありませんので悪しからず。
単調なようで単調でないのは、、
きっと3パターンの書の柄部分が入り乱れているからかもしれません。
いろんな着物を貴方をそのシーンを引き立ててくれそうです!
結び方によって色柄の出る場所が変わりかなり楽しめそう。
そぅ、間違いなし♪
この画像は、半幅帯に見えるようにした真似っこ帯です。
イメージイメージ、、、でご覧あれ。
この半幅帯、、
美付師 濱田久代本人がとても気に入ってるという、、事実♡♡
美付師 濱田久代の…original
この半幅帯の製造完成を待てず、、、ちと工夫して
いち早く皆様にその雰囲気をお届けしたくて^^
自ら、半幅帯の着姿(シュミレーション)をば♪
気負わずにまったりと粋艶~にね。
画像では、、、赤い部分がピンクローズがかって見えますが
実際は、はっきりしたパンチの効いた黒赤グレーの三色構成になっております。
着物もそうですが、、
染色のなせる業なのかもですね。染物って奥深いものです。
このイカシタ半幅帯が…限定3本とは、、、考えものです。
しかし、贅沢ですよねぇ
この反物から作るんですから♪
まだ
まだ終わりませんよっ!
美付師 濱田久代の創造力は活発ですから、、、ufufufu….
@次回は、美付師オリジナル半幅帯の華麗なる活用術をご披露しようと思いますょー。
和にも洋にもお洒落を追求する方はぜひお見逃しなくどうぞ。
=============================
■ご参考ページ
___________
美付師 濱田久代
着物”粋様”
_____________________